阿部王子神社
仁徳天皇、または安倍氏のご創建
平安時代初期、弘法大師さまが
疫病退散の祈祷をされたらしい。
入ると、4本の御神木にお迎えして
いただいて、清々しい気持ち。
その昔、天狗が大きな枝に
座って団扇をあおぎながら
見下ろしていたのだそう!
波多能木霊神
はたのこだまのかみ
・・石清水八幡宮を拝して
茂杜能木霊神
もとのこだまのかみ
・・熊野本宮大社を拝して
汰紀能木霊神
たきのこだまのかみ
・・熊野那智大社を拝して
多真能木霊神
たまのこだまのかみ
・・熊野速玉大社を拝して
昭和40年代に宮司さんが
参拝者から問い合わせが多かったため
御神木の名前を考えられたそう
一見、水源がないこの場所で
4本の巨木が成長したのは
地下に水脈があるらしいです
梛(なぎ)の木
熊野神社の御神木を植樹
阿倍王子神社の近くにある
安倍晴明が生まれた阿倍野に創建
安倍晴明神社
産湯井(うぶゆい)の跡
鎮石(しずみいし)/孕み(はらみ)石
安産を祈る石
安倍晴明と母
白狐の葛之葉(くずのは)姫
🦊 🦊 🦊
阿倍野に住んでいた
安倍保名(あべのやすな)
和泉の国の信太(しのだ)明神に
お参りした帰り、信太の森で、
狩人に追われていた白狐を助けます
白狐は恩返しとして、葛之葉姫となり
保名と結婚し、安倍童子が生まれました
安倍童子が6歳になった秋、
葛之葉姫は美しい菊に見惚れ、
つい、狐の姿に戻っていました
それを安倍童子に見られてしまい
狐の姿を見られたからには
もう一緒には暮らせない、と
信太森にかえってしまいました
戻ってきてもらうため
保名と童子は、信太の森へ行きました
現れた葛之葉は、やはりもう一緒に
暮らせないといい、童子に知恵の玉を
授け、森へ帰っていきました
童子は成人し、安倍晴明と名を改め
京で陰陽道と天文学を学び
朝廷に使え天文博士となりました
とさ。
このお話から、なのか?
信太うどん(きつねうどん)
信太すし(いなり寿司)
御朱印巡りってこんなに面白いんだ
◎天満 ニク サングルマン
平日の雨降りの日だったからか
4組ほどのお客様
余裕で着席できました
ランチ2番人気
「A5黒毛和牛プレミアムハンバーグと
タンシチューセット」1980円(税込)
パンかライスか選べます
ライスにしました
まずは、スープとサラダ
黒毛和牛のコラーゲンスープ
少しあっさりめのテールスープっぽい
サラダはカボス味の泡ドレシッングに
ピンクペッパー添え
確かに泡♬フワフワのドレシッング
カボスと胡椒の香りがとてもマッチして
美味しい('ω')
しばらくして、
ライスとメイン登場
ハンバーグの上にタンが乗って
デミグラスソースがたっぷり
添えのパスタと野菜
温泉卵のオリーブオイルがけ
ハンバーグはお箸で押さえると
ものすごい肉汁があふれて
味もめちゃめちゃ美味しい
タンシチューもお箸ですっと切れる
柔らかい
ライスのおかわりも出来たので
ひと口残ったハンバーグと食べる
ライス少量をおかわりしました
デミグラスも見た目より
濃くなくて、ちょうどいい
美味しかった
◎ルフラン クリのパイ
焦がしバターのラスク
カロリー高そうやけど
美味しい😋
◎猿田彦コーヒー
カフェオレ
甘めで美味しい
◎天満 紅梅ダイナー
エビフライ定食 880円
エビ3本
卵たっぷりタルタルが
美味しい
スープはちょっと謎の味
ほうじ茶とコンソメが
混ざったような??
◎四天王寺 レオニダス
ベルギーチョコ
中にマカダミア
まぁまぁ。。
◎四天王寺 あもや南春日
麩饅頭と豆大福
まぁまぁ、、
生麩がもともと好きなんで。
◎京都烏丸 大極殿本舗 六角店
京都らしい雰囲気のいいお店
女将さんがとても上品で
素敵だった
情緒ある中庭
わらび餅はトロトロ
冷やしぜんざいも
大納言小豆がとても美味しい!
塩昆布入りの落雁、
初めて食べました
上品で、綺麗で美味しい
贅沢な時間☆彡
糸かんてんで作られた
琥珀流し
創業明治18年!
また行きたい('ω')
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント