思ひで(8)雨のドライブ
ハロウィン・パーティでの
ゴスペル・クラブの成功のあと、
あたしは、
新しいバンドでうまく歌えない事を
ずっと悩み続けていた。
ギリさんは当時(現在もだが)たくさんのバンドを
掛け持ちしていて、とても忙しい人だった。
あたしは自分の事に精一杯で、
「ああ。この間、やさしい言葉をかけてくれた人」
くらいの認識しかなかった。
そして、年の瀬もおしせまった頃
スタジオ フレックスで
年末のアコースティック・パーティが
開催されることになった。
アコースティック・パーティとは、
スタジオを利用しているバンドの人たちが、
1バンド30分くらいずつ
演奏していくのである。
ギターを弾いていたTさんが
「なんか、やりたい曲あったら、弾いてあげるよ」
と、言ってくれた。
実はその時にとても気に入っていたのが
竹内まりやさんの
「雨のドライブ」と
「待っているわ」
という曲があった。
カラオケでもたくさんの楽曲がある
竹内まりやさんだが、
大好きなこの2曲は
カラオケで歌う事ができなかった。
できるならぜひこの2曲をしたい!
Tさんに言ってみると、二つ返事でOKだった。
そして、ピアノも誘うと言ってくれて
来てくれたのが、
これギリさんだったのだ。
話を聞いてみると、
Tさんとギリさんは学生時代からの付き合いで、
一緒に活動していた事もあったのだそうだ。
あたしは大好きだった2曲が歌えることが
ものすごく嬉しかった。
この曲は、
家で、CDにあわせて歌う事ぐらいしか
できないと思っていたのだから。
音源テープを二人に渡し、
2回ほどしか練習しなかったけれど
とても気持ちよく歌えた。
そしてパーティ当日を迎えた。
最近のコメント