紅葉パノラマ♪ライヴ(2)
午前の部のステージが終わり
お昼休憩のあと、Per.あゆちゃんは
別のお仕事で移動の為、ここでお別れ。
お昼の部からはPf.ギリさんと二人の
ライヴです。
さて、お昼もがんばるぞー、と思っていたら
雨がしとしと、しとしと・・・
やっぱり!!雨女だわ。。と思いながらも
この雨の中、お客様は聴いてくださいました。
午後の部の最後の曲は
POCの数少ない明るい曲(笑)「コアラ日和」
とってもシンプルな歌で、曲の半分くらいが
「ラララ~」という歌詞なのですが
初めて聴いてくださったであろうに
自然に皆が「ラララ~」と
口ずさんでいるではないですか!
手拍子も催促しなかったのに、してくれている!
お客様のその姿を見て、私の方がつられて
後から、手拍子する形になってしまいました。
でも、本当に嬉しかった。
みなさん、ありがとう。 CDの宣伝までさせてもらい
嬉しい事に完売させていただきました!
「がんばってください」と励ましの言葉を戴いたり、
「息子がバンドをしているので、聞かせてやります」
と言ってくれた方。
また、ある方はとても嬉しい感想をくださいました。
そのまま、のせちゃいますね。
「POCの音と
雨の音、風にざわめく木々の音、
小さく聞こえる鳥の声、
雨でちょっとかすんだ自然たっぷりの風景
絶妙のコラボでした。 」
野外ライヴはいつも素晴らしい場所なので
私って運がいいな~、気持ちいいな~と
思いながら、いつもライヴするのですが、
きっと、自然と溶け合いながら演奏できると
いうことが、「気持ちいい」んだ!と
気づきました。(今頃、遅いかな?)
日本庭園は夏になると、蛍が舞い飛んで
それは美しい光景なんだそうです。
蛍の飛びかうなか、お月見ライヴなんて
してみたいな。。。と野望が生まれた
Vo.ヒトミでした。
万博・紅葉祭り(午後の部) セットリスト
1.鄙(ひな)の夕暮れ
2.楽園
3.蘇州夜曲
4.ホンコンフラワー
5.コアラ日和
Photo by おだ~ち★
最近のコメント