脱力~~→→爽快
今日は黄砂がすごかったですね。
うちのベランダから見た景色も
本当に黄色っぽく霞んでるんですよ。
こんな日に洗濯物を干すのは、
躊躇しますよ。。
結局干したけど・・
(干したんか~~い!!)by 「髭男爵」風で。。
怒涛のライヴ三昧を終えて、今週は本当に力が抜けてます。
通勤の電車の中で、「目指すライヴのないときの
気持ちのゆるさ」に自分でも驚きです。
よくあんなに連続してライヴしたよなぁ。。
また、寿命縮んだなぁ。。。。と(笑)
で、今は音楽と同じくらい?大好きな「読書」モードに
突入している訳です。
音楽は全くナシの生活。。
(メンバーの皆様、ごめんなさい。。)
今回、ご紹介するのは
「青空のルーレット」 著 辻内 智貴
俺達が窓を拭いていたのは、メシを喰うためだ。
俺達が窓をふいていたのは、家賃を払うためだ。
しかし俺達が窓を拭いていたのは(誓ってもいい)、
夢を見続けるためだ。
本当にやりたいこと(音楽、作家、芝居、漫画・・)を
するために、窓拭きのバイトをしているタツオ達。
そして、やりたいことはないが、よく働き心優しい保雄。
スタジオの始まりはいつも
CCR の Have You Ever Seen The Rain
音楽は魔法だ。
そして俺達も、いつか立派な魔法使いになりたい。
願いはそういう事だ。
音楽をしている人はぜひ読んでほしい。
そして、なんとなく毎日がおもしろくない時にも
読んでみてほしい。
シビアな毎日を生きている人には
「アマイ」と言われるかもしれないけれど
読み終わった後、とても清々しい気分に
なれる本です。
そして、読書漬けな私は現在2冊の本を同時進行中。
ひとつは「フィールド・オブ・ドリームス」の原作の
「シューレス・ジョー」 著 W.P.キンセラ
先日、好きな映画は??という会話の中で
「そうだ、フィールド・オブ・ドリームスという
素敵な映画があってね、、」と説明していたのが
きっかけで、本棚から取り出し、読み出した本。
好きな映画なのに、意外と?(いや、私の場合しょっちゅう)
忘れていて、本を読んで、ああ、そうだった!と
思い出す。
こちらもとても清々しいのです。
GWも終わり、気の緩んだこの時期に
清々しい気持ちになれます。お勧めです!
ではでは、また来週♪
<このサイトの楽しみ方>
画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。
●プロフィール・・・3人のプロフィール
●POC的。・・・色んな写真を載せてます
●カテゴリー
★POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
聴いてもらえます
★POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
これからも少しづつ増やして
いく予定。
★ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・
お勧めの映画・本・CDの紹介
★思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
遍歴とPOCが出来るまでを
つらつら書いてます。そろそろ
クライマックス・・?
★音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
書いてます。
最近のコメント