悲しみの乗り越え方
先日、突然、私のお義父さんが他界しました。
今まで、親戚の人やおばあちゃんを亡くしましたが
ここまで密接に生活していた人はお義父さんが初めてでした。
そして、周りのたくさんの人に励ましてもらいました。
「涙がでる」のは、「悲しい」のは、「淋しい」からなのだ、と
今さらながらに気づきました。
出会いがあって、つかの間の別れがあって
人生はまわっていくのでしょう。
残された者たちが笑顔でいることで
お空の上でも笑顔で過ごせるんだろう、
きっと、そうにちがいない。
« 青春のいちペイジ | トップページ | おもひで(28)3人のかたち »
「音楽」カテゴリの記事
- 晴ればれ☆新開地(2009.05.11)
- ライヴのお知らせ(2009.04.20)
- あけましておめでとうございます(2009.01.01)
- 雨のクリスマスライヴ at FLEX(2008.12.27)
- Live at FLEX~12/21(日)(2008.12.14)
自由なカラダを手に入れた彼らは、
いつも大切な人たちをそばで見守ってくれていることでしょう。
目に見えなくても、そばに感じれる日がやってくる。
遠くにいったんじゃない。
形をかえて、心の中でよりあざやかに生き続けていくってことなんだと思います。
投稿: chick | 2007年6月26日 (火) 17時27分
chick、コメントありがとう。
みんなの色んな励ましや、
淋しさに対する向き合い方を
たくさん教えてもらいました。
ほんと、ありがとうね!
投稿: Hitomi | 2007年6月26日 (火) 22時47分