« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

ありがとう、ABCホール

皆様、日記のアップが遅くなってごめんなさい。

まず、暑い中、ライヴに足を運んでくれた皆様
本当にありがとうございました!


「全国ナイスミドル音楽祭」

残念ながら、決勝に進むことはできませんでした!!

応援してくださった皆様、
本当に力不足でごめんなさい!


私も本当に東京へ行きたい!と思っていたので残念です。

当日、あゆちゃんが都合で来れず
二人での演奏となりました。

11時にホールに入り、説明、リハーサルをしたのですが

「あれ?私、もしかして、若く見える・・・」

他の出演者の方々がとても落ちついている。。

「ナイスミドル」な年齢とは、これだったのか。

でも、みんな、とても輝いている。
そして、とっても上手だ!

音楽に年齢は関係ないのだな、やっぱり。

私は、「ただただ緊張せずに、歌えれば悔いはない。

と、思っていたのだけれど。。。

たくさんのバリライト、スモーク、
そして、音響のすばらしさ!!!

リハーサルは、久しぶりに足が震えてしまいました。

本番、これではいけない!と
必死に立て直そうと、柔軟体操をしたり、
ギリさんと雑談したり。

そして本番。

舞台に上がる前に、ソデで控えていると
思っていたより、緊張していない自分がいました。


PORT OF CALL」の名前が呼ばれて
舞台に出た時も、リハーサルよりずっと
リラックスしていました。

それでも、ものすごいライトでお客様の顔が
全く見えず、皆どんな雰囲気で曲を聴いてくれて
いるかわからなかったので、
やっぱり、少し声が緊張していたと思います。

私たちは、ばんばひろふみさんにコメントを
戴きました。

「こんな風に見えて、オトナなグループ・・」と
言ってくれたのですが、こんな風って
もしかして若いって事かな?(ちょっと嬉しいコメント!)

そして、「せつなく、あたたかく、どこか懐かしい」と
いう、私たちの目指している音楽が伝わってきて、
引き込まれた」といってくれたのが嬉しかったです。

何も取れなかったけれど
素晴らしいステージで演奏できて、
そして、私たちを応援してくれた皆がいて
本当に幸せでした。


これからも、一歩一歩、進んでいきますね。

本当にありがとうございました!

25日、ABCホールで。

お知らせでございます。。

25日の「全国ナイスミドル音楽祭」のチケット
ご入用の方は、コメントで、またはメンバーまで
ご連絡ください。


バンド枠で、チケットお渡しします。

すでに、ご連絡いただいている方もおりますが。


当日、8月25日(土)

ABCホールで待ち合わせしましょう。

そこでお渡しするのが、一番確実かと思います。

午後3時30分、開場、4時スタートですので

3時30分前くらいに、入り口にて

チケットをお渡しできればと思います。

こちらのコメントでご連絡の方は

明日、24日(金)の25時までにコメントを

お願いします。

ではでは、25日にお会いしましょう!

ヒトミ

まだチケットが・・

だんだんと、迫ってきました!
全国ナイスミドル音楽祭

ばんばんキダ・タロー先生に会えるのも
もうすぐですね~。

ところで、当日の無料観覧チケットを
私も応募してみたんですが、まだ届かないんです。。

もしかして、ハズレたの??

まさか、ハズレることはないだろうと
思っていたんで、さすがにあわててます。

一応バンド枠で、枚数が取れるようなのですが。。

どちらにしても、この差し迫った日にちでは
チケットを送るのも、難しいかも。。

と、いうことで、チケットは当日、会場にて
渡す可能性が高くなりそうです。

なんだか当日バタバタしそうですね。。
ちょっと心配。

ではでは、また何か動きがありましたら
ご連絡します!

今日は愛想のない日記でごめんなさい!

ではでは、また~~♪

夏の終わりはもうすぐ

今日も暑い日が続いています。

お盆はどのようにお過ごしでしょうか。

大阪は今年、クマ蝉が大発生し、嫌というほど
蝉の声を聞いていますが、そろそろ蝉の人生も
終わりを迎えているのでしょうか。

まるで、この先もずっと夏が続きそうな暑さなのに
マンションの廊下に、息絶えた蝉たちが
横たわっています。

秋は、びっくりするほど、あっという間に
やってくるのかもしれないなぁ。。。

まだまだ真夏の暑さですが
またひとつ、POCのライブが決まりました。

8/26(日)14:00~16:30

ディアモール大阪 ファッショナブルストリート

http://www.diamor.jp/

今回は2ピース(ヒトミ&ギリ)での出演です。

POCの出演は14:30くらいからの予定です。

買い物がてら、ぜひ遊びに来てくださいね!

前日は、「ナイスミドル音楽祭」連日のライヴですが
どちらも楽しく演奏したいと思っています。

演奏できるのは本当に楽しいし、
呼んでもらえて嬉しい。

これからも、色んな場所で色んな人々に
POCの演奏を聴いてもらいたいです。

ではでは、今日はこの辺で。。!

 

鄙(ひな)の夕暮れ

色んな場所で花火や夏祭りが開催され

ゆかた姿で町を歩く人の姿を見ると

ああ、夏だなぁ、と思います。

そんな風情を見ると、この蒸し暑さも
ちょっとだけ、解消された気分。

ほんのちょっとだけですが・(笑)

今回もPOCの歌詞を一曲アップしました。

鄙の夕暮れ」という曲です。

季節は秋。麦の穂が黄金色にこうべを垂れて
波のうねりのように風になびいている。

そんな場面が頭に浮かんできて
作った曲です。

ギリさんに曲を貰って目を閉じたとき
最初に浮かんだ情景でした。

この曲はCDには収録されていませんが
これからライヴでこの曲を聴いていただいた時に

私がみた、同じ麦の情景が皆さんの目の前にも
広がったなら本望です。。

夏の暑い時期に、秋の稲穂を想像して
少し涼しくなってくださいな。

ではでは、今日はこの辺で。。

※歌詞を見るには、左の「カテゴリー」の中から
「POCの歌詞」をクリックすると見ることが出来ます!

鄙(ひな)の夕暮れ

燕麦(えんばく)の穂が  波うねり
金色の海に  陽は沈む

青い更紗に  身を包み
白い三日月に  照らされて

  君は いずこ  大地のかなた

  やさしい唄を  うたってくれる

かすれ途切れた  くちびるに
赤い涙が  伝ってく

 祈りの声が  雲を抜け
 時を過ぎゆき  星になる

   君はいずこ  お空のかなた

   やさしい夢を  みさせてくれる

風に吹かれて  さらされて
鄙の夕暮れ  眠りにつく

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ