« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

この空を飛べたら

ああ、人は昔々 鳥だったのかもしれないね

こんなにも こんなにも 空が恋しい

by 中島みゆき

お久しぶりです。Vo.ヒトミです。

今日は、ものすごい風が吹いて
雪も降ってきて大荒れの天気でした。

街をブラブラ遊ぼうと思っていたのに
あまりの風に予定変更。
家の中で猫のようにこたつにくるまることに。

ところで、なぜ「中島みゆき」さんなのか。
実は、次の週末にちょっとしたイベントがありまして
色んなミュージシャンが集まって
みゆきさんの曲だけを演奏する、という
イベントなんです。

で、今回、そこで私も2曲ほど参加することになりました。

みゆきさんは私が中学生の時にたくさん聴いていたんです。
ただ、高校で私は外国の音楽にグッと傾いてしまったので
私のみゆきさん歴は中学で止まっていたわけです。

みゆきさんを歌う事になって
まず、何を歌おう?と色んな曲を聴いていると
昔を思い出して、とっても懐かしくなりました。

今、みゆきさんは35枚程アルバムを出されているようですが
私が聴いていたのは、初めの10枚目まで。

みゆきさんのすごさを改めて実感。
膨大な曲の中から、どの2曲ををチョイスするか
楽しい選曲作業になりました。

そして、1曲は「この空を飛べたら」
これは、ギリさんのリクエスト曲。

あとの1曲は私が昔聴いていて、
好きだった曲にしようと思います。

ではでは、今日はこの辺で。

エモーショナルな人間

少し日記のアップが遅れてしまいました。
週末は、応援しているすろーらいだーずのライヴ
行ってきました。

ボーカル中畑さんのいつまでも変わらない歌声と
笑顔と、そして、メンバーの息ピッタリな演奏に
ノックアウトされました。

難しい事をしなくても(いえ、本当はかなり難しいとは思う)
こんなにも感動を与えてくれてそして素晴らしいと思える、
バンドメンバーのハートがヒシヒシと伝わる素敵なライヴでした。

そして翌日は友達の結婚式に出席しました。
出席者の皆さんが、二人の結婚式を本当に喜んで
祝福している様子をみて私も幸せな気持ちになりました。

私は歌のプレゼントをさせてもらったのですが
緊張して手が震えてしまいました。
ライヴの緊張とはまた別モノですね。

そんな楽しい週末を過ごした私ですが

前々から、私にはボーカルとしての
エモーショナルさが足りないのでは・・と
思っていました。

周りのボーカルの人はいい意味で
感情のあがりさがりが激しい人が多い。
それだから、人に自分の気持ちを伝え歌う事が
出来るのだ、と。

しかし、自分の事はあんまり見えてないんですね(笑)
実は、私はかなり感情の上がり下がりが激しかった。
自分の感情をコントロールできると思っていたけれど
全くコントロールできてませんでした(笑)

思ったことを、口にしないと我慢できない人間なんだと
気づきました!
おー、人生半分過ぎて、やっとわかった!

ボーカルとしてはとってもよいことです。
(と、思います。。。)

楽しいときには、笑って
悲しいときには、泣いて

そんな赤ん坊みたいなシンプルな毎日を過ごしたい。

しかし、オトナの私には、それも難しいけれど
限りなくそれに近い日々を過ごしていきたいと
思っています。。ではでは、また!

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ