« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

無理な恋愛

おお、なんだなんだ、危ない恋話か!っと

思われた方、残念ながら、ちと違います・・(笑)

実はこの間まで放映していた連ドラのタイトルです。

堺正章さん扮する・・立木しょうごは
「若かりし日、一斉風靡したグループサウンズのボーカルで
60才になった現在はレコード会社の役員でプロデューサー」

ヒロインは夏川結衣さん扮する・・長野かえで
「36歳の売れない女優」

そしてかえでの恋人で作家志望だが
口ばかりで、生活力のない、ヒモのような色男・・たつひこは
チュートリアル徳井。

物語は立木しょうごが30歳近くも年齢の離れた
かえでに恋してしまう・・ところから始まります。

はじめは、物語の展開が遅くて
「もう、見るの、やめようかな!」と思っていたのですが

自分の人生をあきらめてしまっている
かえでを、恋する立木しょうごがだんだん
前向きな人間に変えていくようになります。

二人が出会ったことで、
その周りの人々や、立木しょうご自身も
変わっていくのです。

何話目かで
「あ、私このドラマ最後まで見よう!」と
胸をうたれた言葉がありました。

立木しょうごが、後ろ向きなかえでを
励ます言葉なのですが、
まさしくその言葉を支えにして
かえでは自分の人生を切り開いていくのです。

売れない女優で、役者の仕事といえば
再現ドラマのオバサン役。
恋人のたつひこは口ばかりで
ちっとも小説を書こうとしない。
居酒屋でバイトしながら、小さなアパートで
生活するかえでは

立木しょうごの豪華なマンションをみて

「もう、自分はこんな豪華なマンションに住む人生は
ないんだなぁって、ちょっと落ち込みました・・」と
立木しょうごに打ち明けます。

すると、立木しょうごがいうのです。

「思い描いた理想の自分と
今の自分と比較して落ち込むのはやめなさい。
理想とか、夢とかいうのは
思い浮かべて、楽しい気持ちになるために
あるもので、落ち込むためにあるもんじゃない。」


・・・いいドラマだったなぁ~。

若い時にはたぶん気づかなかったことが
いっぱいちりばめられたドラマでした。

ではでは、今日はこれにて!

海をみつめて

P5180610 この間、淡路島に行ってきました。

皆は釣りを楽しんでいたのですが
私は昔から釣りはあまり好きじゃない。

暑い中、じーーっと魚がつれるのを待つのが苦手。

それでも小さいときから、よくみんなの釣りにつきあって
海にきていたのは、海を見るのが好きだから。

なんにもしないで、ぼーーっと海をみているのが好き。

海の匂いと、波の音と、太陽に光る波をみるのが好き。

小さいときは、海のそばでラジカセをよく聴いていました。

夏も泳がずに、ただ見ていることが多かったです。

今までみたなかで、一番美しかったのは
母の実家の香川県に里帰りしていたとき
皆が釣りをしていて、私はそのあたりをぶらぶら
していたら、小高い場所に神社があったんです。

長い階段に
「なんだか映画の「転校生」にでてきたような
石段だなぁ・・・」
と思いならのぼると小さな神社がありました。

神社と、たぶん神主さん一家が住んでいるで
あろう家が並んで建っていて、どちらかというと
家の方が大きいんではないか・・と思うくらい。

石段を登りきった場所で、振り返ると
小高い場所から、夕焼けに光る瀬戸内の海が
ひろがっていました。

なんともいえない、オレンジと白い光と
果てないおだやかな海に、しばらくじっと見とれていました。

昔々に付き合っていた大好きだった人と
初めて旅行に行ったのも海でした。

その時も泳がず、ただ二人で砂浜で海を見ていました。

大阪に帰ってきてから、彼のジッポのライターにオイルを
入れるときに、小さな砂粒のような石がでてきて

旅行の記念に、あのときの砂浜の粒を
彼がこっそり持って帰ってライターの底に
入れていたことを知りました。

その人と旅行に行ったのは
それが、最初で最後だったのだけれど。

少しロマンティックな日記になりました。
では、今日はこれにて。

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

 POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
          聴いてもらえます

 POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
            これからも少しづつ増やして
            いく予定。

 ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
            お勧めの映画・本・CDの紹介

 思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
          遍歴とPOCが出来るまでを
          つらつら書いてます。
          1番下のページが題1話なので
          下から読んでいってね。

 音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
          書いてます。

気の抜けたビールのように

ゆるゆる気分のVo.ヒトミです。

忙しかったライヴも終わって、
梅雨の季節で雨がよく降るせいか

まったく、なあ~んにも、音楽を聴く気分もなく。。

ついこの間まで、
「あ、あの曲、歌いたい!」とか

思っていた熱意はどこへ行ったのか。

次のライヴ・・の楽しみがないから
こんな感じになっちゃうのかもしれないなぁ。。

そのかわり、今はいっぱい本を読んでます。

Photo そうそう、yahooのニュースで見た
「21枚のクローバー」

花びらみたいでかわいい。

花びらが多いと幸せも多いのかな?

ほんの少しの幸せで十分なんだけどなぁ(笑)

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

 POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
          聴いてもらえます

 POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
            これからも少しづつ増やして
            いく予定。

 ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
            お勧めの映画・本・CDの紹介

 思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
          遍歴とPOCが出来るまでを
          つらつら書いてます。
          1番下のページが題1話なので
          下から読んでいってね。

 音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
          書いてます。

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ