« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

水騒動

今も東北は大変な状況にあり、
皆さんが耐え、がんばっていると思います。

原発の放射性ヨウ素の影響で、大変な水騒動になった
先週でした。

私の勤めている水の宅配のコールセンターは
NHKがテレビで発表した水曜の14:45くらいから
パニックのようなご注文の電話の嵐でした。
営業時間が終わるまで、電話は鳴りっぱなしでした。

ネットからも信じられない数のご注文。
また、HPをクローズすることになってしまいました。

メールでも問い合わせの嵐。
1件1件の内容を把握し、それにあわせてご返答するメール。
でも、直接話しをしないツールだからでしょうか。

電話のお客様は、周りの地域の人や今の大変な状況をふまえ、
お話する方が多いけれど、
メールの人は、自分の水が確保できればそれでよかったり
注文しておいて自分の都合で簡単にキャンセルしたり、
この地震の状況下で、2時間後に必ず返信しろと言ったり・・

善意の人の話をたくさん聞く中で、こういう人たちのメールを
読むと、悲しくなってきます。

でも、自分も毎日深夜まで残業して、休日も返上して
体力的にも精神的にもしんどくて、ついつい周りにあたってしまう。。
人のことをどうこういえる人間でもないけれど。

時間はないけど、時々立ち止まって
自分を見失わないようにしようと思います。

読書好きな私が、活字が嫌いになりそうなくらい
この1週間しんどかったけど
今日、本を買いました。

「行為の意味」 ACのCMで有名な本です。

            

うごかないように見えて
すべてが すこしずつ うごくのだ
暦に記された「立春」の 光る喜びも
ある日とつぜん来るのではない

・・・・・「寒ぶなのうた」より・・・・・

またイチからがんばりたいと思います。

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

 POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
          聴いてもらえます

 POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
            これからも少しづつ増やして
            いく予定。

 ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
            お勧めの映画・本・CDの紹介

 思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
          遍歴とPOCが出来るまでを
          つらつら書いてます。

 音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
          書いてます

東日本大震災により、被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

そして、不幸にも命を落とされた方々の
ご冥福をお祈りいたします。

地震の瓦礫の中で頑張っている人、
原発のために命を張って仕事をする人、
それぞれ力を合わせて
すこしでも多くの方々が助かりますように。

私は、水の宅配のコールセンターで勤めています。
全国から注文を受け付けますが、地震明けの
月曜から、電話はパンク状態。
ネット注文も一時ホームページをクローズしたほどでした。

会社からは被災地の宮城県へ大量に水を支援物資として
届けましたが、個人でのご購入の際は、宅配業者が被災地へ
配達できず、一番届けたい場所からのご注文が承れない状態です。

断水して困っている、などの声を聞くと、本当につらいです。
また関東地方の方々も、スーパーで水が買えないと言われ
注文される方も多いです。

注文を受けて電話を切ると、すぐ次の電話が鳴る。。
受付の処理、手配。。
受電時間は終了しても、山のような仕事。
この1週間、家に帰ると12時・・という日が続いています。
さすがに身体もしんどいけれど、東北や関東の方々に
比べれば、全然たいした事ではない。
今、がんばらなくて、いつがんばるんだという言葉が
浮かんできます。

松山千春さんがラジオで

知恵がある奴は知恵を出そう。
力がある奴は力を出そう。
金がある奴は金を出そう。
「自分は何にも出せないよ・・・」って奴は元気を出せ!

という言葉で励まされたそうです。

みんな自分のできることをやっていくしかないのだなと
思います。

早く水が届けられるようになってほしい。

そして、ほんの小さなものですが、POCの音が
どこかで、誰かの力になれたら・・と思います。

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

 POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
          聴いてもらえます

 POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
            これからも少しづつ増やして
            いく予定。

 ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
            お勧めの映画・本・CDの紹介

 思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
          遍歴とPOCが出来るまでを
          つらつら書いてます。

 音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
          書いてます

生まれた日

桃の節句が過ぎました。

Vo.ヒトミもまたひとつ、年を重ねました。

細胞がいっぱい集まって、人が生まれてくるんだけれど
遺伝子のすごいこと。
教えられた訳でもないのに、似ているところが
たくさんあって、でも別々の生き物で。

私は「うるう年」生まれです。
本当は、2月29日に生まれそうだったらしいけれど
誕生日が4年に1回はかわいそうだと薬で調節して
3月1日生まれになりました。

何歳になっても、
「おめでとう」って言ってもらえるって
とても しあわせな事だなぁって思います。

誕生日だけではなくて、いろんな場面で
「おめでとう」って言える、そんな日々がたくさん
過ごせたらいいなぁ。

誰かを、または何かを、いとしく思える気持ちを
毎日の生活に埋もれさせないように。

時々でもいいから、思い出せるように
過ごしたいなぁ。

そんな気持ちもこめて、POCの歌詞
「春を待つ」をアップしますね!

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

 POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
          聴いてもらえます

 POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
            これからも少しづつ増やして
            いく予定。

 ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
            お勧めの映画・本・CDの紹介

 思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
          遍歴とPOCが出来るまでを
          つらつら書いてます。

 音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
          書いてます

春を待つ

冷たい風の吹く あぜ道に芽吹いたセリ

短くした前髪も 今は まぶたにふれ


ゆっくりと 過ぎてゆく

四季は また 繰り返すよ


あなたと 手をつないで

今年も 春を待つよ


これからも いつまでも

となりで 笑顔 見せてよ

あなたと 手をつないで

今年も 春を待つよ

二人で 春を待つよ

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ