BUNJIN HALLにて。。
新開地音楽祭が終わり、ぼんやりした毎日の
Vo.ヒトミです。
先日、ずっと前から気になっていたお店に行ってきました。
その名は「BUNJIN HALL(聞人ホール)」
ジャズ喫茶&BAR です。
階段を下りて、地下1階の広いスペースに
大音量のJazz。
50年代のオーディオ機器、
ライブハウスくらいの大音量で
モノラルレコードのJazzを聴く
ソファや、調度品の品の良さ、
あえて何も飾らない壁にライトアップされた影が
オトナの粋を醸し出していました。
レコードをかけてくれたターンテーブルは
50年代にアメリカの放送局で使われていたもので
日本にも数台しかないらしい。。
何より、レコードの音を聴くのは
何年振りだろう。
あの、独特のノイズが温かみを感じて
オーナーさんの意図する
「非日常」をたっぷりと味わいました。
友達と一緒に3時間ほど居たけれど
殆ど話もせず
(大音量の音楽に圧倒されて、話をする雰囲気じゃない)
挽きたてのコーヒーとJazzを
たっぷりと堪能したのでした。
Jazzで瞑想するような感じ。
Jazz好きの人はぜひお勧めです!
次は好きな人と一緒に、何も話さず
ただJazzを聴いてみたいなぁ。。なんてね。
ではでは、今日はこのへんで。
<サイトの楽しみ方>
画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。
●プロフィール・・・3人のプロフィール
●POC的。・・・色んな写真を載せてます
●カテゴリー
★POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
聴いてもらえます
★POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
これからも少しづつ増やして
いく予定。
★ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・
お勧めの映画・本・CDの紹介
★思ひで ・・・Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
遍歴とPOCが出来るまでを
つらつら書いてます。
★音楽 ・・・・ ライヴ情報や、ライヴの模様などを
書いてます
« あったか!新開地音楽祭 | トップページ | 冷やして食べるクリームパン »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 七夕(2024.08.11)
- ぁぁぁ暑い(2024.07.27)
- そうだ!京都いこう。西陣織/あさぎ美術館(2024.07.27)
コメント