« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

中秋の名月

今夜は中秋の名月。

とっても綺麗な満月です。

003

PORT OF CALL (ギリ&ヒトミ)

天満音楽祭に参加させていただきます

10月6日(日)15:50~16:15 

天満音楽祭  OAP2階 つばさステージ
http://www.ten-on.jp/livemap2013.html
無料です!

当日は、いろんな場所で、
たくさんのバンドが演奏しているので
ブラブラすると楽しいと思います~(^O^)

そして、11月1日(金)は
FLEX定例ライブ。

ゲストのドクトル・ミキさんもすごく楽しみ

そして、PORT OF CALL (ギリ&ヒトミ)

に、今回は、強力すけっとが・・

お時間あれば、
ぜひ遊びにきてくださいませ

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
         聴いてもらえます

POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
           これからも少しづつ増やして
           いく予定。

ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
         お勧めの映画・本・CDの紹介

★ぶれいくたいむ 美味しいもの ・・・
         美味しかったもの、お店の紹介

思ひで Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
       遍歴とPOCが出来るまでを
       つらつら書いてます。

音楽 ・・・・ ライヴ情報、ライヴの模様などを
         書いてます

 

曽根崎心中

台風の影響で、
すごい雨が降っていました。

皆さん、連休を楽しまれて
いるでしょうか。

こんな雨の日は、
おうちでのんびり読書はいかが。

今回のヒトミのおすすめは

角田 光代さん
「曽根崎心中」です。


1911902180_236

この本を読むのは2回目。
だけど、読めば読むほど、
お初さんの心に
近づくような気がします。

近松門左衛門の原文も
少し読みました。

       

  
此の世のなごり 夜もなごり
死にゝゆく身をたとふれば
あだしが原の道の霜
一足づゝに消えてゆく
夢の夢こそ あはれなれ

      

とても美しい文章だと思います。

角田さんの文章も
もちろん美しい箇所が
たくさんあります。

私がこの本を好きだなと思うのは、
よりお初(はつ)さんの、
女性の気持ちに
踏み込んでいるから。
さすが、角田さんだなぁと
思いました。

心中する直前に
徳兵衛は、本当は自分の
考えているような人間では
ないのではないか。
騙されているのではないか。
と、考える初。

それでも、自分の好きになった
この人を、この恋を貫くと
瞬時に思う初。

昔の時代の女性が
どこまで、
こんな風に考えるかは
わからないけれど。

今の時代に生きる私には
理解できるような気がしました。

本を持って
梅田のお初天神に
お参りに行きました。


お初さん、向こうで
幸せになっていてほしい
と思いました。

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
         聴いてもらえます

POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
           これからも少しづつ増やして
           いく予定。

ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
         お勧めの映画・本・CDの紹介

★ぶれいくたいむ 美味しいもの ・・・
         美味しかったもの、お店の紹介

思ひで Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
       遍歴とPOCが出来るまでを
       つらつら書いてます。

音楽 ・・・・ ライヴ情報、ライヴの模様などを
         書いてます

 

アユコ★ナイト!!!

雨降りの続くお天気が
めずらしく晴れた9月6日。

FLEXにてワンマンライブを
させていただきました。

お越しいただきました皆さま 
本当にありがとうございました揺れるハート

皆さんには、座る場所がなかったり
窮屈な思いをさせてしまい、
すみませんでした。

歌の歌詞じゃないけれど、
たくさんのみんなに囲まれて
やさしい雰囲気のなかで
演奏できること。

なんて素敵な時間。

1235421_144660425745164_195469786_2
(photo by Tokudaさん)

そして、ソロアルバム「こだま」と
アユコ ソロ ライブ。

丁寧に楽器の説明をしながら、
和やかに進むライブ。
アユちゃんの感性が溢れた音。
一音、一音がクリアで
それが広がっていく。

1233382_515842318504007_118404272_2
(photo by 聖さん)

やさしくって、心がしっかりしていて
ちょっとお茶目で。。

音楽って、本当にその人自身が
表れてしまうのだ、って

当たり前のことに
また、気づかされました。


POCの演奏は
ギリさんのピアノと
アユちゃんのパーカッション


大きな大きな船に揺られて
私は安心して
海を渡り、港にたどり着く。

1234765_1409385495945012_21419542_2
(photo by 夕凪さん)

あの空間、すべての人に
ありがとうを何回言っても
言い足りない気がします。

これからも
POCをよろしくお願いいたします。

次回の定例ライブは
11月1日(金)です。

1238765_297844423690394_192518959_2
(photo by おだ~ちさん)

さくらんぼセットリストさくらんぼ

1st
1.遠い記憶
2.サルバドールの幻想 
3.トラベル・エア4000
4.夏の思い出(唱歌)
5.また、あした
6.十六夜

2nd

アユコ パーカッション ソロ


3rd

1.さとうきび畑(森山良子)
2.ずっと、そばに
3.こんぺいとうの歌 
4.ホンコンフラワー
5.刹那の森
6.海へ行こう
enc. キミとボク(EPO)

<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
         聴いてもらえます

POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
           これからも少しづつ増やして
           いく予定。

ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
         お勧めの映画・本・CDの紹介

★ぶれいくたいむ 美味しいもの ・・・
         美味しかったもの、お店の紹介

思ひで Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
       遍歴とPOCが出来るまでを
       つらつら書いてます。

音楽 ・・・・ ライヴ情報、ライヴの模様などを
         書いてます

ホロヴィッツとの対話

今日の空は

空なのに、海のようで、

夕方なのに、明け方みたいで

自分がどこにいるか
わからなくなりそうな
そんな空でした。

008

三谷 幸喜さんの舞台
「ホロヴィッツとの対話」を
DVD鑑賞。

Index

天才ピアニスト ホロヴィッツを
段田 安則さん

世界で最も高い評価を得ている
ピアノ調律師 フランツを
渡辺 謙さん

すごい演技力と、ストーリー展開。
おもしろかったです。

ライブが終わったら
もう一回、観ようと思います。

今はYou Tubeの
ホロヴィッツの演奏、
ショパンの「ポロネーズ」を
聴きながら、余韻に浸っています。

金曜日、晴れてほしいなぁ!


ハート達(複数ハート)PORT OF CALL ハート達(複数ハート) ワンマンライブ ハート達(複数ハート)

クローバー 空高く こだまする 音を

                胸に刻んで クローバー


1175217_423021174486085_1464577018_

日時  :9月6日(金)
     Open  19:30
     Start  20:00 

     ※今回も20時スタートです♪
    

 場所  LIVEBar  FLEX 
     (ライヴバー フレックス)
      大阪市城東区関目5-15-5
      06-6932-6616 
      http://mixi.jp/view_community.pl?id=2335824

     京阪電車 普通電車(京都行)で
     京橋より2つ目
     「関目駅」下車 徒歩1分 

料金  :¥1000(1drink付)

るんるんPORT OF CALLるんるん

  富士山ピアノ・コーラス       ギリ
  チューリップパーカッション・コーラス  アユコ 
  かたつむりボーカル            ヒトミ 

と、アユコ ソロステージ揺れるハート

お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
<サイトの楽しみ方>

画面、左側の下記のところをクリックすると
過去の色んなものを見てもらえます。

プロフィール・・・3人のプロフィール

POC的。・・・色んな写真を載せてます

カテゴリー

POCの曲・・数曲ですが、ライヴ時の歌声を
         聴いてもらえます

POCの歌詞・・歌詞が載ってます。
           これからも少しづつ増やして
           いく予定。

ぶれいくたいむ 映画・本・CD ・・・ 
         お勧めの映画・本・CDの紹介

★ぶれいくたいむ 美味しいもの ・・・
         美味しかったもの、お店の紹介

思ひで Vo.ヒトミの音楽に携わってからの
       遍歴とPOCが出来るまでを
       つらつら書いてます。

音楽 ・・・・ ライヴ情報、ライヴの模様などを
         書いてます

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ