悲鳴
地球はもうずっと悲鳴をあげてる
地球にとって、私たちは
ほんとうにウイルスになってしまう
地球のすべてへ ごめんなさい
若い人たちにも ごめんなさい
« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »
地球はもうずっと悲鳴をあげてる
地球にとって、私たちは
ほんとうにウイルスになってしまう
地球のすべてへ ごめんなさい
若い人たちにも ごめんなさい
大島 真寿美さん
「空に牡丹」
読んでいて、ふふっ、と声がでたり
じんわり涙がでそうになったり
読んでよかった
色んな考えがあって
どれが正しいとも言っていない
生活することも大事
でも、清助さんの花火道楽な生き方に共感する
・・・・・・・
あの花火は誰のものでもない。
誰も手が出せないし、奪えない。所有できない。
それを拵えた者にも、打ち上げた者にも、清助にも。
誰の手にも届かぬうちにそれは消える。ただちに消える。
その清々しさよ。その儚さよ。
「いい花火だった」
もう一度清助は小さく呟いた。
頭上に星空が広がっていた。
・・・・・・・
人から見れば、上手くない行動
馬鹿な人だと諭されても、それはそれ
極力、自分に正直にやっている
それでもいいよ、と勇気をもらえた
気がしたのは、私だけかな
やっぱり読書大好きだ
今日も綺麗な夕焼けでした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント