« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

三鬼~花瓶の花

宮部みゆき
三鬼(さんき)

Img_2387

三島屋変調百物語四之続

立春の前日に田畑の豊作を
村の、あかりの森の神様
あかり様にお願いする
「行灯祭り(あんどんまつり)」

春の花、野山の眺め、綺麗な絵柄を
つけて、静かに静かに練り歩く
そんな行灯祭りに起きた百物語

美味しいものが大好きな
ひだる神様
可愛らしい神様

怖い話だけれど、優しい気持ちになる
宮部さんの百物語
これからも読みたい

🌸   🌸   🌸

長年使っていたICレコーダーが
ついに動かなくなってしまった(T_T)
長い間、ありがとう。。

次のレコーダー、検討中
空席の間は動画で練習かなぁ。。💦

YouTube三昧の毎日
素敵な動画を発見

空気がふるえる感じ
素敵なハーモニー(*'ω'*)

「花瓶の花」

https://www.youtube.com/watch?v=_EffKCxwUyg


 

泣き童子

宮部みゆき
泣き童子(わらし)

41bwgbvcl_sy344_bo1204203200_

三島屋変調百物語三之続

辛い経験をしたおちかちゃんが
心を癒すためにやってきた
江戸の叔父の袋物屋
三島屋さんの黒白の間で
聞く変調百物語

「そこに難しい決まり事はない。
聞いて聞き捨て、語って語り捨て。」

宮部さんの話は
ぐいぐい引き込まれる
先が気になってしょうがない。
文体は読みやすく、
登場人物は優しくあたたかい。
天才だ!

次の話も楽しみ。

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ