« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

薔薇が咲いた

クーラーの掃除をして
とうとう稼働 涼しい

というか、寒いくらい
贅沢な話だね・・・

使っていなかった間
不織布をかけていたおかげで
あまり汚れていなくてよかった

エアコン掃除を手伝ってくれた
ドラ乃とおばあちゃんへのお礼

ジャガイモとチーズのガレット
Img_2517

ガレットってそば粉生地のもの
のことかと思っていたけれど
「まるくて平たい料理やスイーツ」
全般のことらしい

写真でみると、モダン焼きみたい笑
あ、お好み焼きもガレットなんだな
美味しすぎて、土日連続で作ってしまった

土曜は焼く前にブラックペッパーを
入れて、焼いたけど、
日曜は焼いた後、食べる直前に
ブラックペッパーをかけた
そのほうが香りがしてよいみたい
一瞬で完食(*´з`)

薔薇の季節が過ぎたけれど
やっとこ、1曲を通せるようになった

薔薇が咲いた


今日も綺麗な夕陽でした

Img_2519_20220626232201 

 

ピエタ

大島 真寿美
ピエタ

511rtmom0ol_sx336_bo1204203200_

ヴィヴァルディ「調和の幻想」
「四季」を聴きながら読み進めた

けれど、途中からすっかり
本の世界に浸って何も聞こえなかった

ピエタ慈善院のスカフェータに
捨てられたエミーリア
コルティジャーナ(江戸でいう花魁か)
のクラウディア
ヴェネツィアの貴族、ヴェロニカ
3人で過ごした雪の夜

「よりよく生きよ」

もっとわかり合いたい

結YUI~妹背山婦女庭訓波模様

大島 真寿美
結YUI~妹背山婦女庭訓波模様
イモセヤマ オンナテイキン ナミモヨウ

51byz84z4l_sy291_bo1204203200_ql40_ml2_

直木賞を受賞した「渦」の
続きの話

まだ「渦」は読んでいないので
ぜひ、読みたい

「結」
一日で一気読みしてしまった
物語の中にどっぷりハマる
至福の時間

人形浄瑠璃に魅せられた
人たちのそれぞれの人生

「所詮は、この世のこと。
ほんの短い、今生のこと。
どこかそんなふうに思っているから、
きりきりと目くじらを立てて
一生を終えては損や」

そんな風にできたらいいな





モディリアーニと薔薇園

私の備忘録と化しているブログ…
ま、いいか(*´з`)

久しぶりにお友達と会いました♬
1年ぶり?

どこへ行くか、計画する時間も
とても楽しかった

そして、当日、晴天の日曜日

Img_2409
靭(ウツボ)公園、バラ園へ

真夏の暑さ、子供たちがプール
みたいに泳ぐ('ω')

Img_2402
Img_2408
気持ちいい天気に
綺麗なバラを見ながら散歩♬

Img_2410
公園近くのカフェでランチ
やっぱり、から揚げを注文

Img_2412
中之島美術館へ
ブラック・キューブかっこいい

 Img_2417
宇宙ネコ。。
ほんとはシップス・キャット

Img_2418
トらやん

Img_2420
中にコドモおっちゃんがいる(*´з`)

Img_2429
メインはモディリアーニ

二人ともそれほど
モディリアーニ好きではないけど
いい機会なので、見ようと

Img_2423
お写真を撮ってもいいコーナー
実物を写真に残せるって嬉しい
「髪をほどいた横たわる裸婦」

Img_2425
グレタガルボ 愛蔵の
モディリアーニ作品
「少女の肖像」

Img_2426
グレタガルボの部屋の写真
美術館みたい

Img_2431
中之島美術館
天井が高くて、とても気持ちいい

Img_2432
中から見る芝生広場とビル
青空をバックに絵になる

Img_2436
芝生広場でビールで乾杯
気持ちよかった♬
美味しかった♬

Img_2437
帰って歩数をみたら
15000歩超えだった。。('◇')ゞ

最後の展示物は
白い壁に書かれた
モディリアーニの言葉

この日の話題のテーマだった
シンクロにびっくり
大切な一日になりました

楽しい一日をありがとう!

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ