« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

阿倍王子神社・安倍晴明神社

阿部王子神社

仁徳天皇、または安倍氏のご創建
平安時代初期、弘法大師さまが
疫病退散の祈祷をされたらしい。

入ると、4本の御神木にお迎えして
いただいて、清々しい気持ち。

その昔、天狗が大きな枝に
座って団扇をあおぎながら
見下ろしていたのだそう!

Img_6620
波多能木霊神
はたのこだまのかみ
・・石清水八幡宮を拝して


Img_6621
茂杜能木霊神
もとのこだまのかみ
・・熊野本宮大社を拝して


Img_6623
汰紀能木霊神
たきのこだまのかみ
・・熊野那智大社を拝して


Img_6622
多真能木霊神
たまのこだまのかみ
・・熊野速玉大社を拝して

昭和40年代に宮司さんが
参拝者から問い合わせが多かったため
御神木の名前を考えられたそう

一見、水源がないこの場所で
4本の巨木が成長したのは
地下に水脈があるらしいです

Img_6624 
梛(なぎ)の木
熊野神社の御神木を植樹


阿倍王子神社の近くにある
安倍晴明が生まれた阿倍野に創建
安倍晴明神社
  Img_6626   

産湯井(うぶゆい)の跡
Img_6629

鎮石(しずみいし)/孕み(はらみ)石
安産を祈る石
Img_6630

安倍晴明と母
白狐の葛之葉(くずのは)姫
Img_6631

🦊  🦊  🦊

阿倍野に住んでいた
安倍保名(あべのやすな)

和泉の国の信太(しのだ)明神に
お参りした帰り、信太の森で、
狩人に追われていた白狐を助けます

白狐は恩返しとして、葛之葉姫となり
保名と結婚し、安倍童子が生まれました

安倍童子が6歳になった秋、
葛之葉姫は美しい菊に見惚れ、
つい、狐の姿に戻っていました

それを安倍童子に見られてしまい
狐の姿を見られたからには
もう一緒には暮らせない、と
信太森にかえってしまいました

戻ってきてもらうため
保名と童子は、信太の森へ行きました

現れた葛之葉は、やはりもう一緒に
暮らせないといい、童子に知恵の玉を
授け、森へ帰っていきました

童子は成人し、安倍晴明と名を改め
京で陰陽道と天文学を学び
朝廷に使え天文博士となりました

とさ。

Img_6632

このお話から、なのか?
信太うどん(きつねうどん)
信太すし(いなり寿司)

と言われるのだって

Img_6628

面白いなぁ!

Img_6627

御朱印巡りってこんなに面白いんだ

ギリギリ

Img_6609

「ギリギリ」原田ひ香

突然死した夫から
立ち直るため?再婚した瞳

駆け出しシナリオライター
現在の夫、健ちゃん

亡くなった夫の母、静江さん

健ちゃんは静江さんに親切で
静江さんも瞳に優しくて
でも、その優しさが受け入れられなくて

傷ついた時、周りの優しさを
受け入れることができない
そんな時間は短くない

でもいつか、傷に直面して
少しずつ前に進んでいく
そういう物語で
それは現実でとてもあること

ひ香さんは年配の人が
話によく出てくる
そこがいいと思う

きっとたくさんの読者さんも
そうじゃないかな

さてさて、次もひ香さん
読むよ!楽し♬

宙ごはん

Img_6606

「宙ごはん」町田そのこ

ひ香さんの本と同時進行で読んだので
混同しそう、と、はじめは思ったけど

かなりハードな内容で
ちょっとびっくり

もっとほんわかした本かなと
思った

ホンワカかと思いきや
かなりキツイ話

ただのホンワカな本なら
最後まで読めなかった

人間も、本もギャップが大事
なのか?

違う側面を見て
受け入れられなかった人が
いとおしく思えてくるような

でもやはり大事な人が
失くなっていく話は
つらいです

古本食堂

Img_6610

「古本食堂」原田ひ香

面白かった!!!

ボンディに食べに行きたい
神保町、あこがれの街

でも私みたいなミーハー読者は
神保町のどこを歩けばいいのか
わからないだろうから

美味しそうな食べ物屋さんを
巡りたい

明智小五郎事件簿1

Img_6595

「明智小五郎事件簿1」江戸川乱歩

・D坂の殺人事件
・屋根裏の散歩者
・心理試験

面白かった

ひ香さんの本で
D坂が道玄坂と答えた人が笑われ
本当は団子坂だとあった

団子坂はピンとこなくて
行ってみたいな

小学校の時以来の乱歩さん
こんな大人な感じだったのか

子供の頃のおぼろげな明智探偵
全然ちがった
それが面白くて
また読もうと思う!

巻末で、皆川先生が解説しているので
びっくりしました

七夕

今夜は旧暦の七夕らしい

Img_6616

白く小さな三日月が

綺麗

Img_6614

今日も、今日だけの

グラデーションの

美しさ

Img_6615

Img_6617

夜は大きな赤い三日月

星はあまり見えなかった

降るような星が見てみたい

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ